庭花咲春日和
おじさんの庭はいつも静かで、緑の海のように広い。春になり花が咲き始めると、おじさんもとても喜んでいた。彼は愛情を込めて植えていた種から生まれたこの花たちを見つめるのが好きだった。
まず、櫻の木があった。枝葉は早く緑色になり、その下には小さな鳥が飛び回っていた。おじさんは毎年、この時期に新しい櫻を見るためには必ず来てくれていた。そして、彼はその美しさを誰にも教えることができなかったことを嘆いていた。
続いて、薔薇園があった。その中には百合やチューリップなど多くの種類がある。おじさんが手伝って育てたこの薔薇たちは、彼の心の中に特別な意味を持っていた。それらのお蔭で、おじさんの庭は「天堂」と呼ばれるようになったのだ。
また、私たちの住む街では、「天堂」について話題になることもあり、おりんちゃんという子どもが「おじさんの庭に行きたい!」と言い出すほどであった。おりんちゃんは常に好奇心旺盛で、自然界への関心も深かった。しかし、どうしても「天堂」に入ることができずにおりんちゃんはいけなくなるほど焦燥感を感じていた。
そこへ、おりんちゃんの父親が出世したことで、新しい邸宅を購入することになった。当初、彼らはずっと旧居にとどまっていたのだが、新しい家とは異なる環境での生活となることに不安感を持った。しかし、それでもなお「おじゃる丸」のように「天堂」を求める子供達があり、そのために彼らの家門前にある大きな門を開けることにした。
そしてそれは実現された。新しい邸宅の一部として設けたのは「おじゃる丸」のような遊び場であり、それぞれがお気に入りの場所をお持ちになれるようになっていた。また、大きな池や川があり、小さな舟を使って水上遊戯をする子供達を見守るのも楽しかったし、お里んと一緒に散歩をしたりするとより良い暮らしとなった。このようにして、「天堂」という名づけられたおばあさまの家では皆々様、何度か訪れて楽しんだものであるのであった。